【カ行のビデオジャケット】
恐竜時代(1970)
イギリスのホラーレーベルの老舗ハマーフィルムで作られた恐竜映画
部族の美女V・ヴェトリがいい!

キャンディマン2(1995)
都市伝説の鉤手の男キャンディマンが登場する『ヘルレイザー』の生みの親クライヴ・バーカーの原作映画の続編 トニー・トッド、ベロニカ・カートライト出演
2作目と3作目は国内ではVHS止まり。
巨大ネズミの襲撃(1976)
ある離島で生物が巨大化して次々にひとを襲う! 日本での劇場公開時のタイトルは『巨大生物の島』 子供の頃、テレビで見た時はかなり怖かった。
吸精鬼(1984)
使者が甦って女子高生を襲う!「サイコ2」のメグ・ティリー主演

ギルティ(1993)
容疑者役にドン・ジョンソン、弁護士役がレベッカ・デーモネイのサスペンススリラー
キングダム 第一章(1994)
監督は奇才ラース・フォン・トリアー 巨大病院を舞台にした不可思議な人々と世界を描くデンマークのドラマ ダークな世界観で日本ではツインピークスのヨーロッパ版と言われて宣伝された。 ウド・キアなどが出演
クラス・オブ・1999 処刑教室2(1990)
シアトルのケネディ高校。教師と生徒との戦いの舞台は近未来に。 監督は『処刑教室』『コマンドー』のマーク・L・レスター マルコム・マクダウェル、パム・グリアーなども出演
グリズリー(1984)
国立公園に出現した巨大灰色グマと人間との戦い!

クリッター(1986)
宇宙刑務所から小さいがなんでも食べる凶暴なエイリアン『クリッター』が脱走した。 それを追う2人のバウンティハンター ある一家がクリッターと対決する シリーズ5作まで作られている人気作
クロウ(1994)
本作の撮影中に実弾を受け亡くなってしまったブルース・リーの息子ブランドン・リーの主演作

黒猫の棲む館(1964)
エドガー・アラン・ポーの怪奇作品群を映画化したロジャー・コーマンの監督作品 出演はヴィンセント・プライス、エリザベス・シェパード、ジェーン・アッシャー
クロノス(1993)
アンティークショップの地下で不死になるクロノスという遺物を発見した主人公は…
監督ギルレモ・デルトロのメキシコ産のファンタジーホラー
刑事グラハム 凍りついた欲望(1986)
2002年にアンソニー・ホプキンス出演で映画化されたトマス・ハリス原作レクター3部作の1作目『レッドドラゴン』の初映画化作品 監督は『マイアミ・バイス』のマイケル・マン
ゴーストハンターズ(1986)
サンフランシスコのチャイナタウンを舞台にジャックとワンは、誘拐されたワンの恋人を助けるために妖怪たちと戦うこととなる。監督はジョン・カーペンター、主演はカート・ラッセル
ゴーストライダーズ(1987)
ゾンビものっぽいが、まだ中身を見てません
ゴッドアーミー 悪の天使(1994)
元神を信仰していた刑事が天使と悪魔と人間の三つ巴の戦いに巻き込まれる。 クリストファー・ウォーケン演じる大天使ガブリエルが印象的
コメント