雑記 【雑記】本の紹介!「お金の大学」。本当の自由を手に入れるためのお金についての学びの本を実践してみた! 最近「お金の大学」という本を読み始めた。 両学長という方が執筆されていて、将来に備えて「経済的自由を得るために」お金に困らない5つの力を身に着けようという本である。 この本にかかれている内容を実際にいくつか実践してみたので備忘録とし... 2021.04.21 雑記
仮想通貨 【一緒に学ぼう!】仮想通貨(暗号資産)入門その② ビットコインとは 「仮想通貨(暗号資産)入門その①」で仮想通貨とそれを支える仕組みであるブロックチェーンについて書いた。 今回は仮想通貨といえばビットコインと言われるほどメジャーとなったビットコインの成り立ちなどについて書いてみる。 本記事を読むこと... 2021.02.28 仮想通貨
仮想通貨 【一緒に学ぼう!】仮想通貨入門その① 仮想通貨とブロックチェーン ビットコインを中心とした仮想通貨が近年話題となっている。 今月2月か(2021年)らビットコインといった仮想通貨に興味を持ち始めた。 「興味があるけどなんか面倒くさいや」という方と一緒に少しずつ学んでいけたらと思う。 本記事を読むこ... 2021.02.27 仮想通貨
雑記 【雑記】メルカリで初めてモノを売ってみた。 先月末の話になるが、メルカリで初めて、モノを売ってみたので、これから売りに出す入門者の一助になればと思い書いてみた。 結論から書くが、メルカリで初の商品販売を行ってみたが思ったより簡単だった。気にした点を以下にまとめてみた。まあ、当... 2021.02.18 雑記
分解・修理 【原因判明!】故障!?購入3か月めテレビが、突然、何度も電源スイッチのオン・オフを繰り返すようになった。 昨年10月に購入した居間のテレビが、突然、何度も電源スイッチのオン・オフを繰り返すようになった。 故障かと思って調べた結果、原因が判明した。 結論から言うと「AmazonのFireTvStick」リモコンの暴走だった。 テレビ購入の経緯... 2021.01.16 分解・修理趣味(その他)
コミック ブログの筆が進まない。気分転換に漫画『ベルセルク』を読んでみた。 ベルセルク 40 /白泉社/三浦建太郎 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 本日2020/12/28時点で107日連続でブログを更新している。(2021/5/50:現在は毎日は書いていない... 2020.12.28 コミック
コミック 寺沢武一先生『コブラ』のコミックを久しぶりに購入! 先日、古本屋でメディアファクトリーから発売されていた『コブラ』のコミック10巻~12巻を購入。 学生の頃、黒いカバーのジャンプコミックデラックスを全巻(10巻)持っていたのだが、何度かの引っ越しのタイミングでなくなってしまった。たぶん、... 2020.12.14 コミック趣味(その他)
00_映画 劇場版『鬼滅の刃』無限列車編鑑賞!内容のネタバレなしで初めて見る方に向けて紹介 劇場版『鬼滅の刃』無限列車編。遅くなったが鑑賞! 興味がない方にはおすすめしないが、興味があれば、劇場の大画面・大音響で見た方がよいアニメである。 12/12時点で興行収入が302億円。 観客動員数が2253万人というモンスター的な数字... 2020.12.13 00_映画コミック
00_映画 ホラー映画好きの御用達レーベル『ホラーマニアックス』シリーズについて!一覧にまとめました。第13期発売中! ホラー映画好きのディスクコレクターたちは良くご存じの、ホラー映画レーベル『ホラーマニアックス』シリーズについて紹介する。 現在13期にもなる『ホラーマニアックス』シリーズが1つのページに一覧化されているものが欲しいと思いまとめてみた。... 2020.12.07 00_映画雑記
小説 吸血鬼ハンターD、37年間でシリーズ50冊!小説とアニメについて D-闇の魔女歌 /朝日新聞出版/菊地秀行 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 本日はツイッターのフォロワーさんと、エアガンのシューティングレンジへ行って来て久々にエアガンを撃ちまくって楽し... 2020.12.05 小説趣味(その他)